カスタムフィールドは、「ファンド」と「最終投資先」に自由に項目を追加し管理が可能です。例えば、管理番号やセクター、想定回収額などを入力し、必要な情報を整理できます。 本ガイドでは、「ファンド」と「最終投資先」それぞれにおけるカスタムフィールドの設定・管理方法をご説明します。
ファンドへの設定
カスタムフィールドを追加する
「設定」タブの「最終投資先のカスタムフィールド項目」画面を開きます。
「カスタムフィールド項目を追加」ボタンを選択し、項目を追加します。
「並び順」「項目名」「データの種類」を入力し、保存をクリックします。
「データの種類」は、テキスト・数値・日付・セレクトボックスを選択できます。
カスタムフィールドの項目を編集・削除する場合は、三点リーダーから「編集」「削除」を選択してください。
カスタムフィールドの入力方法
カスタムフィールドの入力は、各ファンドの「カスタムフィールド」画面で実施します。「編集」を選択します。
「カスタムフィールドを編集」画面より、内容を入力し「保存」を選択します。
入力した内容は「カスタムフィールド」画面でご確認いただけます。
カスタムフィールドの一括編集方法
ファンド一覧よりカスタムフィールドをまとめて入力できます。 詳しい手順は「【LP投資管理】ファンドを追加する ファンドの列項目を設定」をご参照ください。
最終投資先への設定
カスタムフィールドを追加する
「設定」タブの「最終投資先のカスタムフィールド項目」画面を開きます。
「カスタムフィールド項目を追加」ボタンを選択し、項目を追加します。
「並び順」「項目名」「データの種類」を入力し、保存をクリックします。
「データの種類」は、テキスト・数値・日付・セレクトボックスを選択できます。
カスタムフィールドの項目を編集・削除する場合は、三点リーダーから「編集」「削除」を選択してください。
カスタムフィールドの入力方法
カスタムフィールドの入力は、各最終投資先の「カスタムフィールド」画面で実施します。「編集」を選択します。
「カスタムフィールドを編集」画面より、内容を入力し「保存」を選択します。
入力した内容は「カスタムフィールド」画面でご確認いただけます。
カスタムフィールドの一括編集方法
投資先一覧からのカスタムフィールドをまとめて入力できます。 詳しい手順は「【LP投資管理】投資先情報を追加する 投資先の列項目を設定をご参照ください。