メインコンテンツにスキップ

【LP投資管理】データルームについて

大納かほり avatar
対応者:大納かほり
2週間以上前に更新

データルームは、ファンド毎に契約書・決算書などの資料をまとめて格納できる機能です。
資料は様々なファイル形式でアップロードでき、Notion、Google Drive、Dropboxなどの外部URLも登録が可能です。

フォルダの操作方法

フォルダの新規作成方法

新しくフォルダを作成する場合は、左上の「新規フォルダ」を選択し、フォルダ名を入力します。

初期フォルダ設定について

事前に「設定」から「初期フォルダ」を設定しておくと、ファンドを追加した際に、デフォルトで「データルーム」にフォルダが作成されます。

「設定」の「データルームの初期フォルダ」画面で右上の「編集」を選択します。

並び順、フォルダ名を入力し、「保存」で設定が完了します。

新しく追加したファンドの「データルーム」にフォルダが追加されます。

※既存のファンドの「データルーム」には追加されません。

フォルダの名称変更・フォルダを一括ダウンロード・削除

フォルダの三点リーダーからは「名称変更」・「フォルダを一括ダウンロード」・「削除」が可能です。

「名称変更」を行うとフォルダは名称のコード順に上部から表示されます。

データのアップロード方法

フォルダを選択し、「アップロード」をクリックします。

アップロード画面より「ファイルをアップロード」・「URLをアップロード」を選択すると、アップロード画面が開きます。

「ファイルをアップロード」の場合

アップロードしたいファイルを「ドラッグ&ドロップ」または、「ファイルを選択」よりファイルを選択します。 ファイルを選択後「アップロード」ボタンを選択するとアップロードが開始されます。

※ファイルは複数アップロード可能です。

「URLをアップロード」の場合

共有したいURL(notion,google drive,dropboxなど)と資料名を入力します。「追加」ボタンより複数アップロードも可能です。 URLを入力後、「アップロード」ボタンを選択するとまとめてURLが登録されます。

データルームの整理方法

アップロードしたデータについて

各ファイル・URL名の右側の三点リーダーより「名称変更」・「ダウンロード」が可能です。

データを別フォルダへの移動や削除を行う場合は、該当のデータのチェックボックスを選択後に「フォルダ移動」・「削除」を選択します。

フォルダ内ファイルのソート機能

データルームのフォルダ内でファイルを、「登録日」「ファイル名」「登録者」のソート項目で並び替えていただけます。

右上の歯車マークをクリックしてください。

「登録日」「ファイル名」「登録者」のソート項目で並び替えていただけます。

こちらの回答で解決しましたか?