【インキュベイトファンド様向け】投資先とのデータ連携手順

目次

概要

このマニュアルでは、投資家がスタートアップと投資関係確認を結ぶ手順、およびスタートアップが適切にセットアップを完了したか確認する手順を説明しています。

1. 投資関係確認の送付

投資関係確認の送付方法は①投資先ごとにURLを発行し送付する方法と②「一括確認申請」から送付する方法の2つがあります。以下では、それぞれ説明いたします。

投資先ごとにURLを発行し送付する

投資先一覧画面にて、投資関係を確認したいスタートアップの行の「確認申請」ボタンを選択してください。
⚠️
「確認申請」ボタンは、メイン管理のデータが「投資先から共有されたデータ」になっている場合のみ表示されます。
以下のようなモーダルが表示されますので、自社入力した証券データを投資先にコピーしてもらう場合は「自社入力した証券データを、[会社名]がコピーできるようにする」にチェックを入れてください。
「コピーする」ボタンを押下すると文章全体がコピーされますので、任意の方法でスタートアップへお送りください。文章中のURLはサインイン画面へのリンクとなっており、スタートアップはこのURLからログインまたは新規登録することで、投資関係確認および証券データのコピーを行うことができます。

「一括確認申請」から送付する

投資関係確認が未確認のスタートアップに対しては、「一括確認申請」から投資関係確認を送付することもできます。
投資先一覧画面右上の「一括確認申請」ボタンを選択してください。
一括確認申請画面にて、「送信先」と「申請する閲覧権限」を順番に設定していきます。なお、投資先に証券データをコピーする場合は、「自社入力した証券データのコピー」の「承諾」にチェックを入れてください。また「申請」は「申請する」を選択したままにしてください。
「送信先」の「選択」ボタンを押下すると、「投資関係確認」が未確認のスタートアップの連絡先が表示されます。スタートアップの「管理情報」の「連絡先」にすでに担当者名とメールアドレスが入力されている場合、それらの値がプリセットされています。そうでない場合、空欄になっていますので、「氏名」と「Email」を入力してください。
「投資関係確認」を送信するスタートアップにチェックを入れて「選択」を押下してください。
一括確認申請画面に戻りますので、「申請する閲覧権限」ボタンを押下してください。以下のようなモーダルが表示されますので、申請する閲覧権限にチェックを入れ「選択」ボタンを押下してください。
全ての項目を入力したことを確認し、「送信」ボタンを選択してください。
以上で、「投資関係確認」が送付され、スタートアップへは以下のような文面のメールが届きます。
スタートアップは「投資関係確認」ボタンからログインまたは新規登録することで、投資関係確認および証券データのコピーを行うことができます。

2. 分類ごとの投資先セットアップ状況確認手順

以下の4つの項目について、スタートアップ側の設定が完了しているかを確認してください。
確認場所確認項目
(1)投資先一覧画面投資先と投資関係確認が結ばれているかどうか。
(2)投資先の各種データ各種データの閲覧権限があるかどうか。
(3)投資先の証券データ投資先が自社で入力した証券データをコピーしたかどうか。
(4)投資先の経営情報経営情報の入力が完了しているかどうか。
以下では、スタートアップの分類ごとに確認手順を記載します。
分類①の投資先セットアップ状況確認手順

(1)投資関係確認のステータスを確認する

スタートアップ側で適切に投資関係が確認されると、投資管理smartroundの投資先一覧画面にて当該スタートアップの社名の横のアイコンが青いチェックマークに変わります。ただし、スタートアップからデータの閲覧権限を付与されていないとスタートアップ側のデータは閲覧できません。

(2)スタートアップが入力したデータを閲覧する

スタートアップが適切にデータ閲覧権限を設定した場合、投資家側ではホーム画面の「通知欄」に「[会社名]の[個人名]があなたの会社にデータ閲覧権限を付与しました」と表示されます。この通知欄の右にある「確認」の文字を選択すると、データ閲覧権限を付与された投資先のページに遷移します。
「投資先から共有されたデータ」を選択すると、スタートアップにて入力したデータが表示されます。共有してほしいデータに閲覧権限が付与されていることをご確認ください。
スタートアップ側のデータで、閲覧したいが権限が付与されていない項目がある場合、スタートアップにリクエストを送ることができます。閲覧できないデータの画面は以下のようになっていますので、ここで「閲覧権限を申請」ボタンを選択してください。
権限選択画面が表示されますので、申請する閲覧権限を選択し「申請」を押下してください。
スタートアップへはメールが送付されます。スタートアップ側の対応が完了次第、申請した項目のデータが閲覧できるようになります。

(3)証券データのコピー状況を確認する

「投資先から共有されたデータ」を選択し、投資先の証券データをご確認ください。コピーされたかどうかは、そのデータが「自社で入力したデータ」と一致しているかどうかで判断できます(目視によってご確認ください)。
投資先が自社で証券データを入力・メンテナンスしている場合、証券データのコピーは行なっていない可能性がございます。それでも証券データをコピーしてほしい場合、その旨を投資先にお伝えいただくとともに、以下の手順に沿って操作してください。
証券データのコピーを許可する手順
※この操作を行うには、あらかじめ投資先と「投資関係確認」が結ばれている必要があります。
投資管理smartroundの投資先個社の画面で「自社で入力したデータ」を選択してください。「証券データを投資先に共有」が表示されますので、選択してください。
以下のような画面が表示されるので、「共有」を選択してください。
投資先のホーム画面に、投資家の証券データを取込める旨の通知が表示されます。投資先の取込み操作完了後に改めて証券データをご確認ください。

(4)会計ツールとの連携設定を確認する

投資家側からは、スタートアップの会計ツール連携状況は確認できません。
ここでは「投資先から共有されたデータ」における「経営情報」について、会社設立時から現在までの数値が入力されていることをご確認ください。
⚠️
投資先がfreee/マネーフォワードを使っていなければ連携設定はできず、「経営情報」も入力されていない可能性があります。どの会計ツールを使っているかは個別にご確認ください。
以上で、投資先のセットアップの確認は完了です。
分類②の投資先セットアップ状況確認手順

(1)投資関係確認のステータスを確認する

スタートアップ側で適切に投資関係が確認されると、投資管理smartroundの投資先一覧画面にて当該スタートアップの社名の横のアイコンが青いチェックマークに変わります。ただし、スタートアップからデータの閲覧権限を付与されていないとスタートアップ側のデータは閲覧できません。

(2)スタートアップが入力したデータを閲覧する

スタートアップが適切にデータ閲覧権限を設定した場合、投資家側ではホーム画面の「通知欄」に「[会社名]の[個人名]があなたの会社にデータ閲覧権限を付与しました」と表示されます。この通知欄の右にある「確認」の文字を選択すると、データ閲覧権限を付与された投資先のページに遷移します。
「投資先から共有されたデータ」を選択すると、スタートアップにて入力したデータが表示されます。共有してほしいデータに閲覧権限が付与されていることをご確認ください。
スタートアップ側のデータで、閲覧したいが権限が付与されていない項目がある場合、スタートアップにリクエストを送ることができます。閲覧できないデータの画面は以下のようになっていますので、ここで「閲覧権限を申請」ボタンを選択してください。
権限選択画面が表示されますので、申請する閲覧権限を選択し「申請」を押下してください。
スタートアップへはメールが送付されます。スタートアップ側の対応が完了次第、申請した項目のデータが閲覧できるようになります。

(3)証券データのコピー状況を確認する

「投資先から共有されたデータ」を選択し、投資先の証券データをご確認ください。コピーされたかどうかは、そのデータが「自社で入力したデータ」と一致しているかどうかで判断できます(目視によってご確認ください)。
投資先が自社で証券データを入力・メンテナンスしている場合、証券データのコピーは行なっていない可能性がございます。それでも証券データをコピーしてほしい場合、その旨を投資先にお伝えいただくとともに、以下の手順に沿って操作してください。
証券データのコピーを許可する手順
※この操作を行うには、あらかじめ投資先と「投資関係確認」が結ばれている必要があります。
投資管理smartroundの投資先個社の画面で「自社で入力したデータ」を選択してください。「証券データを投資先に共有」が表示されますので、選択してください。
以下のような画面が表示されるので、「共有」を選択してください。
投資先のホーム画面に、投資家の証券データを取込める旨の通知が表示されます。投資先の取込み操作完了後に改めて証券データをご確認ください。

(4)会計ツールとの連携設定を確認する

投資家側からは、スタートアップの会計ツール連携状況は確認できません。
ここでは「投資先から共有されたデータ」における「経営情報」について、会社設立時から現在までの数値が入力されていることをご確認ください。
⚠️
投資先がfreee/マネーフォワードを使っていなければ連携設定はできず、「経営情報」も入力されていない可能性があります。どの会計ツールを使っているかは個別にご確認ください。
以上で、投資先のセットアップの確認は完了です。
分類③の投資先セットアップ状況確認手順

(1)投資関係確認のステータスを確認する

スタートアップ側で適切に投資関係が確認されると、投資管理smartroundの投資先一覧画面にて当該スタートアップの社名の横のアイコンが青いチェックマークに変わります。ただし、スタートアップからデータの閲覧権限を付与されていないとスタートアップ側のデータは閲覧できません。

(2)スタートアップが入力したデータを閲覧する

スタートアップが適切にデータ閲覧権限を設定した場合、投資家側ではホーム画面の「通知欄」に「[会社名]の[個人名]があなたの会社にデータ閲覧権限を付与しました」と表示されます。この通知欄の右にある「確認」の文字を選択すると、データ閲覧権限を付与された投資先のページに遷移します。
「投資先から共有されたデータ」を選択すると、スタートアップにて入力したデータが表示されます。共有してほしいデータに閲覧権限が付与されていることをご確認ください。
スタートアップ側のデータで、閲覧したいが権限が付与されていない項目がある場合、スタートアップにリクエストを送ることができます。閲覧できないデータの画面は以下のようになっていますので、ここで「閲覧権限を申請」ボタンを選択してください。
権限選択画面が表示されますので、申請する閲覧権限を選択し「申請」を押下してください。
スタートアップへはメールが送付されます。スタートアップ側の対応が完了次第、申請した項目のデータが閲覧できるようになります。

(3)証券データのコピー状況を確認する

「投資先から共有されたデータ」を選択し、投資先の証券データをご確認ください。コピーされたかどうかは、そのデータが「自社で入力したデータ」と一致しているかどうかで判断できます(目視によってご確認ください)。
証券データのコピーを行っていない場合、改めて証券データのコピーを許可する操作を行う必要があります。具体的な手順は以下の通りです。
証券データのコピーを許可する手順
※この操作を行うには、あらかじめ投資先と投資関係確認が結ばれている必要があります。
投資管理smartroundの投資先個社の画面で「自社で入力したデータ」を選択してください。「証券データを投資先に共有」が表示されますので、選択してください。
以下のような画面が表示されますので、「共有」を選択してください。
投資先のホーム画面に、投資家の証券データを取込める旨の通知が表示されます。投資先の取込み操作完了後に改めて証券データをご確認ください。

(4)会計ツールとの連携設定を確認する

投資家側からは、スタートアップの会計ツール連携状況は確認できません。
ここでは「投資先から共有されたデータ」における「経営情報」について、会社設立時から現在までの数値が入力されていることをご確認ください。
⚠️
投資先がfreee/マネーフォワードを使っていなければ連携設定はできず、「経営情報」も入力されていない可能性があります。どの会計ツールを使っているかは個別にご確認ください。
以上で、投資先のセットアップの確認は完了です。
分類④の投資先セットアップ状況確認手順

(1)投資関係確認のステータスを確認する

スタートアップ側で適切に投資関係が確認されると、投資管理smartroundの投資先一覧画面にて当該スタートアップの社名の横のアイコンが青いチェックマークに変わります。ただし、スタートアップからデータの閲覧権限を付与されていないとスタートアップ側のデータは閲覧できません。

(2)スタートアップが入力したデータを閲覧する

スタートアップが適切にデータ閲覧権限を設定した場合、投資家側ではホーム画面の「通知欄」に「[会社名]の[個人名]があなたの会社にデータ閲覧権限を付与しました」と表示されます。この通知欄の右にある「確認」の文字を選択すると、データ閲覧権限を付与された投資先のページに遷移します。
「投資先から共有されたデータ」を選択すると、スタートアップにて入力したデータが表示されます。共有してほしいデータに閲覧権限が付与されていることをご確認ください。
スタートアップ側のデータで、閲覧したいが権限が付与されていない項目がある場合、スタートアップにリクエストを送ることができます。閲覧できないデータの画面は以下のようになっていますので、ここで「閲覧権限を申請」ボタンを選択してください。
権限選択画面が表示されますので、申請する閲覧権限を選択し「申請」を押下してください。
スタートアップへはメールが送付されます。スタートアップ側の対応が完了次第、申請した項目のデータが閲覧できるようになります。

(3)証券データのコピー状況を確認する

「投資先から共有されたデータ」を選択し、投資先の証券データをご確認ください。コピーされたかどうかは、そのデータが「自社で入力したデータ」と一致しているかどうかで判断できます(目視によってご確認ください)。
証券データのコピーを行っていない場合、改めて証券データのコピーを許可する操作を行う必要があります。具体的な手順は以下の通りです。
証券データのコピーを許可する手順
※この操作を行うには、あらかじめ投資先と投資関係確認が結ばれている必要があります。
投資管理smartroundの投資先個社の画面で「自社で入力したデータ」を選択してください。「証券データを投資先に共有」が表示されますので、選択してください。
以下のような画面が表示されますので、「共有」を選択してください。
投資先のホーム画面に、投資家の証券データを取込める旨の通知が表示されます。投資先の取込み操作完了後に改めて証券データをご確認ください。

(4)会計ツールとの連携設定を確認する

投資家側からは、スタートアップの会計ツール連携状況は確認できません。
ここでは「投資先から共有されたデータ」における「経営情報」について、会社設立時から現在までの数値が入力されていることをご確認ください。
⚠️
投資先がfreee/マネーフォワードを使っていなければ連携設定はできず、「経営情報」も入力されていない可能性があります。どの会計ツールを使っているかは個別にご確認ください。
以上で、投資先のセットアップの確認は完了です。