freeeと連携することは可能でしょうか?
はい、可能です。
freee連携について
経営管理smartroundにデータを入力する際には会計ソフトfreeeとの連携により、自動入力が可能です。freee連携をクリックし、freeeで登録済みのメールアドレス・パスワードを入力しログインし連携を許可してください。
*現在インポート可能な項目はP/L・B/S・現金残高・販管費合計のみとなっております。
経営管理smartround画面上部の「データ編集」をクリックしてください。

右上の「外部サービス連携」をクリックしてください。

freee会計の「API連携の設定」をクリックしてください。

「連携開始」をクリックし、freeeアカウントにログインしてください。

現状は、freeeとの連携時に過去データを一括で取り込むか、経営情報の入力画面から特定の期間を指定して取り込む、の二択です。
必要項目を選択後、「完了・取り込み」をクリックすると、freeeからデータをインポートいただけます。
